練習試合(vs 北照高校・小樽corsa'rio・北空知・ASCレディース)

2017/11/18(土)
こんにちは!
この日は北照高校さんのお誘いでフットサルの練習試合を行いました!

北照高校さんの体育館に以下のチームが集まりました!

試合は10分1本ずつで行われました!
・北照高校
・小樽corsa'rio
・北空知レディース
・ASCレディース
・東白石あかつきFC


ウォームアップ

ぴーす大好きキャプテン。

第1試合

vs 北照高校
序盤から北照高校さんがボールをキープする展開となりますが、10番がボールを奪うとすかさずロングシュートを決め得点します!
しかしこちらのプレスがかからなくなり、つながれて失点してしまいます…
その後やや押し込まれる怪しげな展開でしたが、7番がボールを持つと10番とのパス交換が決まり、これを綺麗にゴールへ流し込みます!
さらにゴール前で10番がボールを持つとGKを引きつけながら7番へ流しゴール!
3-1で終えました!

第2試合

vs ASCレディース
開始からASCさんに押し込まれる展開が続きます。
シュートも何本か打たれ今にも失点してしまいそうな状況でした。
しかしあかつきの選手が蹴ったボールが誰も触ることなくスルスルと前線へ流れます。
こらを前線にいた4番が冷静にゴールへ流し込みまさかの先制点を奪います!
その後も攻め込まれる展開が続きますが、8番から9番へパスがつながると追加点を奪います!
さらにカウンターから19番がゴール!
終始攻められた感があるものの、結局3-0で勝利していました…。

第3試合

vs 北空知レディース
前半からテンポ良くボールを回せており、シュートも何本か放っていますが相手GKの反応が良く決めきれません。
しかし左サイドの4番が右サイドの7番へパスすると7番はすぐさま豪快なシュートを決めます!
ピッチを広ーく使った良いパス&ナイスゴールでした!
その後北空知さんの反撃が続きますが、最後まで守りきりました!

第4試合

vs 小樽corsa'rio
序盤、3番からゴール前の6番へうまくつがるものの、シュートしきれませんが良い展開です。
あかつきがやや押し込んでいる感はありますが決めきれません。
しかし3番が左サイドの勝負で1人かわしてサイドをえぐると中へ折り返し、19番がゴール!
その後はどうも噛み合わない攻めが続きます。
するとセンターライン付近まで上がってきた相手GKに直接ロングシュートを叩き込まれます。
この失点もそうでしたし、その前にも相手GKは上がってきていましたが、あかつきの選手たちは誰もケアする雰囲気はありませんでした。
自分のマークする相手がいるのは分かります。
しかし攻められている時、ボールを持っている選手が最も危険であり、このケースでは優先順位は変わりますよね?
もう少し全員でコミュニケーションを取りながら守備をしてほしいなと思いました!(「誰か行け!」とかいうレベルです)
結局試合は1-1で終了します。

第5試合

vs ASCレディース
開始からプレスをかけられ、危ない場面を何度も作られます。
はっきり言って押し込まれまくってます。
しかし7番がロングシュート決め、まさかの先制!
このゴールで流れは変えられず、その後もASCさんに攻め込まれる展開が続きますが、7番→8番のカウンターで追加点をもぎとり勝利しました!

背比べ?

第6試合

vs 小樽corsa'rio
序盤から攻め続けるも、一向にゴールが奪えず…すると相手へのマークが緩くなってしまったところを突破され、先制点を許します。
しかし7番が遠目から強引にシュートしてゴールを決めると、4番がゴール前フリーでパスを受けダイレクトに流し込みゴールします!
結局2-1で勝利しました!

第7試合

vs ASCレディース
この試合は積極的に前からプレスをかけていたこともあり、奪ってから良い攻めが続くもシュートまでなかなか持ち込めません。
しかし10番が立て続けに2ゴールを決め、7番も遠目からゴールを決めます!
最終的には3-0で終了しました!

試合結果

第1試合

 東白石あかつきFC 3-1 北照高校

 得点:[10] [7] [7]

第2試合

 東白石あかつきFC 3-0 ASCレディース

 得点:[4] [9] [19]

第3試合

 東白石あかつきFC 1-0 北空知レディース

 得点:[7]

第4試合

 東白石あかつきFC 1-1 小樽Corsa 'rio

 得点:[19]

第5試合

 東白石あかつきFC 2-0 ASCレディース

 得点:[7] [8]

第6試合

 東白石あかつきFC 2-1 小樽Corsa 'rio

 得点:[7] [4]

第7試合

 東白石あかつきFC 3-0 ASCレディース

 得点:[10] [10] [7]

成績

 6勝1分 ( 得点:15 / 失点:3 / 得失差:+12 ) 


この日はボールが収まらずバタバタしひどい時は攻守がまるで噛み合っておらず、自分がイメージとして持っている本来のあかつきとは異なる印象でした。

しかし結果は6勝1分。
何だかんだで結果を残しているため成長したと感じますが、相手のミスにも助けられた部分もあるかなとも思います。
どの試合も得点はできているため、やはりもう少し守備の部分…1対1だったり寄せた際のパスコースの切り方とそれに連動したパスカットだったりをこだわってプレーして欲しいなと思いました。

良い攻撃は良い守備からっ!

今後攻守ともにさらに鋭くなるよう、期待しています!

東白石あかつきFC

HIGASHI SHIROISHI AKATSUKI FC

0コメント

  • 1000 / 1000