2017年度室蘭地区ガールズ交流大会(番外編)

あかつきU-12です。少し遅くなりましたが室蘭地区ガールズ交流大会の番外編です。

初日の試合を終えてからも選手同士の交流を深めてもらおうと室蘭地区の女子委員会の皆様が夕食を食べながらの懇親会を開いて下さいました‼️

色んなゲームで盛り上げてくれたり、沢山の景品があたる抽選会などこの日の為に一生懸命用意して頂き本当に感謝です。

有り難うございました❗

もう私のコメントなど要りません❗

もう、写真を見て下さい❕(笑)

以上…。





テーブルも同じチーム以外の選手と一緒なるように工夫されてました❗
3年生の選手2名は純粋に楽しそう❗
5、6年生は恥ずかしいのか、顔隠す❗

しかし、この後に↑皆の前でもっと恥ずかしい事した人が居ます‼️
ほんと、どんだけ~~❕
ここは平和そうでなによりです‼️(笑)
この日泊まった選手全員が同じ大部屋で宿泊しました❗恐ろしくて近づけない…。
お料理も子供達の好きそうなものばかりでしたね。野菜も食べてくださーい❗
フライドポテトは野菜に入るのか?(笑)
こんな感じでゲームをしたりしてました❗
コーチの部屋かな?大部屋に帰りなさーい!
朝食です。5、6年生しっかり食べれてますね🎵
U-10の3、4年生は…。量が少ないな~。
閉会式の様子
2日間、沢山ゲームをして、走りまくって疲れたかも知れないけど、何となく選手達の中には満足いった部分があったように感じました。
また来年も参加出来るように頑張りましょう‼️

室蘭地区サッカー協会、女子委員会の皆様と運営のお手伝いをしてくれたアスバーズの選手の皆様!本当に2日間お世話になりました❗

有り難うございました❗

東白石あかつきFC

HIGASHI SHIROISHI AKATSUKI FC

0コメント

  • 1000 / 1000