札幌なでしこリーグでは0-1と惜敗しているだけに、勝って優勝したいですね!
またこの日は怪我人やらで11人ギリギリ…交代がいません…(本当に、誰か入団しませんか!?(T-T) )
ウォームアップ
決勝戦
vs 北海道リラ・コンサドーレ
前半開始早々、中盤で激しく奪い合う展開ですがお互いシュートまで持ち込めていません。
多少強引でも良いので、シュートを打つという意識が薄いかなぁ…。
そしてパスで回すというよりはあわてて出す逃げのパスが多いため、ことごとくパスカットされてしまっています。
全体的にはコンサドーレさんが押し込む時間が多いものの、よく抑えているという印象ですが、徐々にあかつきゴールに迫ってきています。
再三にわたるピンチを何とかしのぐと、あかつきが徐々に押し返しだします。
決定的なシーンこそなかったものの、良いリズムを出しつつ前半終了。
後半に期待が持てそうです!
後半も序盤こそ押しこまれますが、10番が7番へパスをすると7番はドリブルで相手DF数人をかわし中央突破します!…がシュートはミートせず…
その後は7番と10番が中心となってドリブルやロングシュートで攻撃に勢いをつけます!
7番が中央付近でボールを持つと、タイミングよく裏を抜け出した左MF25番が相手DFとの1対1をドリブルでかわしシュート!しかしGK正面!
残念でしたが良い攻撃でした!
その後も7番がGKの位置を確認してロングシュートを放つなど惜しい攻撃が続きます。
しかし最初の得点はコンサドーレさんでした。
コンサドーレさんが攻め込み、あかつきゴール前に入れたボールをあかつきDFがクリアしますが、このボールが味方DFの顔面に直撃し倒れてしまいます。
一瞬みんな時が止まったようになっていましたが、ボールはあかつきゴール前の相手選手の足元へ…そこにあかつきは誰もおらず、難なくゴールを決められてしまいます…。
うーんツイてないな…。
その後このDFが軽い脳しんとうで一時外に出ます。
あかつきは失点による精神的なダメージと交代がいないため10人のプレーとなって混乱し、コンサドーレさんに攻勢を受け続けます。
一方的に押しこまれる展開が続き、何とかしのぎつつ攻めようとしますが前線までボールを運べず、また攻撃そのものも噛み合いません。
すると前がかりになったDFラインの裏をうまくつかれてしまい、2失点目を喫してしまいます。
万事休す。。。結局0-2で敗戦してしまいます。
表彰式
あかつきは準優勝でしたが、誰一人嬉しそうにしている選手はいませんでした。
試合結果
決勝戦
東白石あかつきFC 0-2 北海道リラ・コンサドーレ
(前 0-0 / 後 0-2)
得点:- / -
準優勝!
残念ながら優勝はなりませんでした。
リーグ戦同様、良いところまで攻めながら得点しきれず、逆に失点してしまいました。
全員ではありませんがコンサドーレさんをリスペクトしすぎてませんでしたかねぇ。。。。
プレスがはやいのは分かりますが、あわててパスを回そうとするあまり相手に何をしようとしているのか読まれパスカットされるシーンが多かったと思います。
あかつきの選手はもう少し相手の逆をつくプレーを意識したプレーを心がけてほしいと思います(パスで回したいなら、なおさらです)。
にしても…直近のコンサドーレさんの数試合を見ましたが、非常に勝負強いなと感じていました。
苦しい時間帯はありますが、しっかり耐えるところで耐えて勝利したり引き分けにもちこんでいます。
今日もまさしくそんな試合でした(あかつきにとって不運な部分もありましたが)。
あと少しのところまで行けますが、その先はなかなか超えられない壁であると感じました。
今後もコンサドーレさんと対戦することがあると思いますが、あかつきの選手たちがこの日の悔しさを忘れず、さらなる強い気持ちで戦い勝利することを期待しています!
あと、あかつきに入りたい方募集中です~お願いしま~す!!
集合写真2枚目。みんな変顔してねーじゃん!
だからポーズはゴール決めたあとにしてー
0コメント