第8回JFAレディースガールズサッカーフェスティバル2017in北空知

皆さん、こんにちは❗

今回はあかつきU-15/U-12揃って「レディース/ガールズサッカーフェスティバル2017in北空知」に参加して来ました❗

ここ最近、一人一人がメキメキと力を着けてきたU-12ですがこの日は主力選手が…、しかもDFの選手が2名も不在の為、ちょっと厳しいかなと思いましたが3年生や1年生の低学年の選手をたくさん試合に出してあげればいいか~⁉️と前向きに取り組みました!

この日、対戦したチームは空知FCガールズ、千歳女子トレセン、それと北空知さんと小樽さんの合同チームです。

試合時間は15-3-15 で行われました。



試合に関してはですねー、えーと…。


結論から言うと、全敗です…。(笑)

ボロ負けです…。

ボールを動きの中で扱う事がまだまだな選手が多いですね。特に浮いたボールから逃げる選手がとても多いです。後ろにそらしたり、流したりすると相手に簡単に自陣に攻め込まれますよ…。
あとは実際の試合の中でボールばかり見てるので周りを見ながらプレー出来ずにすぐに相手に囲まれるシーンを何度も見ました❗

U-12はまずはしっかりとボールを感覚的に扱えるようになって欲しいと思います。

あとは、相手のボールを積極的に奪いに行く→簡単にかわされる。これは多かったですね。単純に寄せるのが遅い→つまり遠い。間延びした状態なので相手に対してプレッシャーが全然かかりませんでした。

予測と狙いを持ったポジショニング+味方との連携などDFの基本的な所はこれまでも何度も言って来ましたが理解されてないらしいですね~⤵️

1対1のボール際もまだまだ奪い切れない…。

この辺は引き続き取り組みます。理解さえすれば必ず出来るようになるはずです。

攻撃に関しては何度か良い形も作れてましたが関わろうとする人数の少なさと切り替えの遅さは気になりました。

単純に走る事をしっかりやれる選手が少ないので普段のトレーニング以外にも個人で取り組める人はやった方がいいな~⤵️と思います。

この日はメンバー的にも厳しい事は分かってましたが、個人レベルでどこまで成長してるかな?って感じで見る事にしましたがそれぞれが成長してる部分は観てとれました!

それでもまだまだなので選手の皆にはもっともっと上手く、強くなって貰いたいなと思います。

選手の皆には最後に…

挨拶、返事、言葉使い!この3つだけはしっかりやって下さいよ‼️


北空知地区サッカー協会の皆様

今年もお世話になりました❗また宜しくお願いします。

東白石あかつきFC

HIGASHI SHIROISHI AKATSUKI FC

0コメント

  • 1000 / 1000