2017/08/06(日)
こんにちは!
今回は札幌なでしこリーグ第5節の報告となります!!
先日のなでしこリーグでは北海道リラ・コンサドーレさんに0-1と惜敗したあかつきでしたが、試合内容自体は良く今節は何とか勝利につなげてほしいと思います!
今回の対戦相手は昨年札幌なでしこリーグを優勝した札幌北斗高校女子サッカー部さんです…北斗高校さんは過去3シーズンを調べたところ無敗でなでしこリーグを優勝しており、あかつきにとっては非常に難しい相手です!
しかも今年の北斗さんは昨年までのあかつきでキャプテンと副キャプテンだった2人がいるという…攻守において悩ましい選手がいます(昨年までは頼もしい2人だったのに…)。
あかつきはと言うと、怪我がらみで正GKや選手がおらず11人ピッタリです…
ウォームアップ
第5節
vs 札幌北斗高校女子サッカー部
序盤あかつきの選手たちが積極的にしかけ、あかつきがやや北斗さん陣内へ押し込んでいますが守備が堅くシュートまでなかなか持ち込めません。
すると北斗さんが攻める時間帯となりますが、あかつきも守備陣が球際で負けておらず決定的な場面は作らせていません!
この時間帯は北斗さんが攻撃をしかけまくっていたため、中盤からあかつき陣内寄りでのプレーが多くなります。
あかつきも反撃の糸口を見つけようとしていますが、おされていることもあって前線の人数が足りず難しい時間帯でした。
どちらもお互いの持ち味を潰し合っているような状態でやや膠着している状態でしたが、あかつきの右サイドを突破されシュートされます…が、わずかに逆サイドのゴールポストの横をそれた…ぁ、あぶねぇ…。
あかつきも守備一辺倒ではなく、何度か良い形になりかけますがパスの出し手と受け手のイメージがあっていなかったり、相手の守備で潰されてしまうといった状況でした。
しかし前半も終盤にさしかかったころ、7番がドリブルで左サイドを突破しさらにPA内で1人抜いてサイドをえぐると角度のないところからシュート!…はGK正面でしたが良い仕掛けからのフィニッシュでした!
結局前半は中盤でガチガチやりあう展開が続き終了します。
後半は序盤からあかつきが攻勢をしかけますが、決定機は遠く再び中盤で激しいボールの奪い合いが続きます!
お互い一步も引かない状況でしたが、試合が動き出します!
中央やや左よりにいたあかつきの11番へロングボールが入ると、11番は左サイドを駆け上がっていた25番へ流します。
フリーで受けた25番はゴールに向かってドリブルするとGKをうまく引きつけグラウンダーのボールをゴール前に送ると、右サイドから中央へ走り込んでいた19番がゴール!!
中央→左→右ときれいな崩しからの素晴らしいゴールで先制しました!!
その後も得点の勢いに乗ってあかつきは積極的にプレーしますが、あかつき陣内の中央付近に縦パスを入れられると、これをGKとDFの間にうまくパスされてしまい失点してしまいます…(昨年度あかつきキャプテンにアシストされたな…くぅ…)。
その後も攻守の入れ替わりの激しい展開となりますが、9番が左サイドを素晴らしいドリブルで相手陣内へ切り込むと、GKと1対1になりかけますがタイミングをずらし中央へ軽く浮かせます!
するとまたしても右サイドから19番が走り込んでいましたが惜しくも合わず…ガクッ…(そこまで行ったらシュートで良くね?いやいんですけど…)
その後11番が相手のDFラインの裏をつき左サイドをドリブルし相手PA内まで侵入しますが、相手のマークにつかれてしまいます。
11番は粘り強くキープしますが、2人、3人と囲まれそうになっていました。
こりゃダメか…と思ったとき11番が裏からゴール前に走り込んでいた7番へ絶妙な力加減でパスを送り、7番がこれを冷静にゴールへ流し込み再びリードします!
相手に囲まれつつあった中での意外なパスでした!そして俺もだまされた!!
その後、あかつきは北斗さんに猛攻を受け続けますが、全員集中を切らさずしっかり守備をしていると、裏の空いたスペースへ11番が完全に抜け出しGKと1対1となります!
11番はGKもかわしシュート!!…が逆サイドのポストの横を通過…_| ̄|◯ガクッ…ふと横を見ると鈴木監督がひっくり返りそうになっていました…◯|_|
…あんまり変な外し方するとコーチ陣の誰かがいつか怪我するのでしっかり決めてくださいっ!
その後も北斗さんがあかつき陣内へどんどん攻め込んできます…残り時間もあとわずか…何とか粘りきってくれぃ…そしてその時はおとずれました!
みごと2-1で北斗高校さんに勝利しました!!
■試合結果
札幌なでしこリーグ第5節
東白石あかつきFC 2-1 札幌北斗高校女子サッカー部
(前 0-0 / 後 2-1)
得点者:- / [19] [7]
■成績
5勝1敗0分 勝点:15 / 得点:22 / 失点:3 / 得失差:+19
今日は本当に素晴らしいゲームでした!!
この日は特に前半、北斗高校さんに攻め込まれる苦しい時間帯が何度もありましたが…いつもなら攻撃されると受け身になりそうな状況でも、様々な局面の1対1で決してひるむことなく全員が責任をもって守備をしていました!
また中盤の選手が相手選手へプレッシャーをしっかりかけ、また後ろの選手もパスカットやクリアを行えているシーンが多く、守備における前後の連携が良かったと思います!
そして正GKが不在でいつもは右DFの6番がGKをしてくれましたが、みごと代役を果たしてくれました!
攻撃は中央だけでなく両サイドを使う意識はこれまでもありましたが、中央に折り返してゴールというシーンはなかなかありませんでした(ほぼ無かったような?)。
しかしこの日の先制点はサイドを崩してのゴールで、ゴールまでの一連の流れがとても素晴らしかったと思います!
また2点目も個々のアイデアと連携から生まれたみごとなゴールでした!
それ以外でもスピードに乗ったカウンターで何度か惜しい場面を作っていましたし、攻撃パターンも増えてきました!
そして最後まで選手たちは勝利をめざし勇敢に戦っていました!
プレーする上で1番大切な部分をつねに見せてくれたと思います!!
でも選手たちにはこの日の結果に満足せず、今後もつねに勝利をめざしさらに選手としてもチームとしても成長してほしいと思います!!(すぐハードル上げちゃいます)
おめでとう!!ナイスゲームでした!!
最後に…
この試合前日の8/4(土)、あかつきは北斗高校さんのグラウンドで合同練習をさせていただきました。
4月の東白石小グラウンドを使えない時期も合同練習をさせていただいています。
5月のGW中も北斗高校さんに練習試合にお誘いいただきました。
北斗高校の榎本監督および指導者の方々や選手の皆さん、あかつきの選手たちがサッカーをする環境をご提供いただきありがとうございました。
あかつきの選手たちには色んな方々のご協力があって、サッカーができているということを忘れず、つねに感謝の気持ちを持ってプレーしてほしいと思います。
0コメント