2017 白石交流大会 U10 (写真編)

2017/06/17(土)

こんにちは!

白石交流大会(U-10)ですが、急きょ東白石小学校で行われることとなりました!

U-15旭川遠征でデジカメを壊してしまいましたが…

なんと知り合いからバズーカ砲型(一眼レフっていうのか?)カメラをゲットしました!!

さっそくこの大会のU-10の選手たちを撮ってみました!


ウォームアップ

第1試合

vs 大谷地少年団

第2試合

vs 菊水少年団

バラバラ…

こんなに暑いのに押しくらまんじゅう…!?

第3試合

vs 月寒少年団

あっ…

第4試合

vs SSS

今日の試合を振り返ってみて、あかつきのU-10(と言いながら5年生も混じってましたが…。)の選手は試合の中で使える基本的な技術がまだまだなので、ボールを蹴る、運ぶ、止めるの部分は繰り返し取り組む必要があるなと思いました❗

僕達コーチ陣もついつい、あーだ、こーだ、と口を出してしまいがちですが、繰り返し取り組む練習の時はプレーを止めさせるよりも、限られた時間内で出来るだけ選手に取り組む時間を与える事も必要なのかな?と最近感じております。

まずは試合の中でボールを持った時にそれぞれの選手が納得し、満足の出来るプレーが増えるように個人技術を磨いていって欲しいな思います。


別に手を抜くつもりではないけれど実際にプレーする選手に対して、教え過ぎてないか?求め過ぎてないか?自分の考えを押し付けてないか?など、最近コーチは凄く悩んでいます。(笑)


最後に今回対戦して頂いたチームの皆さん、有り難うございました❗


また是非宜しくお願い致します。


※最後に結果を載せておきます

東白石あかつきFC

HIGASHI SHIROISHI AKATSUKI FC

0コメント

  • 1000 / 1000