こんにちは!
札幌なでしこリーグ第6節を報告します!!
札幌なでしこリーグ第5節は8/7(日)に行われており、本来であれば東白石あかつきFCはL・KAJI-MAさんとの対戦でした。
しかし東白石あかつきFCの都合により、第7節の最終試合に日程をずらしていただきました。
L・KAJI-MAの皆様、関係者の皆様、ご調整いただきありがとうございますm(_ _)m
第7節はダブルヘッダーとなりますが、よろしくお願いします!!
話は戻りますが、第6節の対戦相手は札幌BONITA FCさんです!
あかつきは攻守のバランスが良くなってきていて、この試合も楽しみな一戦となりました!!
天気は晴。暑いですがカラッとしていて気持ちの良い天気です!
試合前のアップの様子です。
この日は良い緊張感が漂っていました。
■第6節
東白石あかつきFC [2-1] 札幌BONITA FC
序盤から小刻みにパスがつながり、とてもリズムが良く、ボールもキープできています!
すると開始から5分、中盤の底の選手がセンターサークル付近でボールを持つと、右MFの選手へロングパスが通り、そのまま独走して先制点を奪います!!
相手の左DFとセンターDFの間の裏をグラウンダーで通すスルーパスで、パスの出し手と受け手のタイミングが合った素晴らしいゴールでした!!
この後はしばらく中盤でボールを奪い合う展開が続きますが、徐々にBONITAさんがDFラインでボールを回し始めます。
あかつきの前線がチェックに行くと左右にうまく展開され、このエリアでなかなかボールを奪えません。
しかし、Bonitaさんが中盤または前線にボールを入れるとあかつきのMF陣がチェックに行き、またDF陣がロングボールをしっかり跳ね返せており、危険な場面はほとんど作らせませんでした!
後半は前線の選手たちが積極的にボールを奪いに行きますが、なかなか良い形で奪えません。
しかしこのプレスが功を奏し始め、相手陣内でプレーする時間が増えてきました!
すると後半10分頃、センターMFの選手がうまく相手PAの左サイドを抜け出し、GKと1対1となりゴールします!!
冷静にコースを狙ったゴールへパスするシュートでした!!
その後もあかつきは攻勢を強め、ゴールへ迫るものの最後のシュートというところでタイミングが合わなかったり、クリアされてしまいます。
するとあかつきは自陣中央から左サイド寄りの位置で直接FKを与えてしまいます。距離は遠いため、マークをしっかりつけば大丈夫…しかしBONITAさんの選手が蹴ったボールは凄まじい勢いでゴールの枠内へ飛んでいきます!
これをGKが反応するも、おしくも取りきれずゴールを許してしまいます…んーこのFKのコースとスピード…これは相手を褒めるしかありません…。
おそらくあかつきの選手たちもその後のプレーを見ていると割り切っているようで安心しました。
この得点で1点差としたBONITAさんが攻勢をしかけようとしますが、あかつきの選手たちは最後まで集中力を切らすことなくしっかりと守備をします!
そして試合終了!!
みごと2連勝しました!!
リーグ戦の結果はこちら
あかつきはこの勝利で暫定4位となりました!!
残る2試合も頑張って勝利したいですね!!
しかし昨日のエイトリーグといい、この日といい勝利した試合はいずれも難しい内容で、なかなか得点できない時間帯があったり、ずっと攻め込まれている試合もありました。
しかしそのような状況の中でも慌てずに耐えるところはしっかりと耐え、勝ち切る力強さも出てきたと思います!!
また函館遠征あたりからですが、怪我で離脱していた選手たちが出場する時間が徐々に増えてきていることも嬉しく思っています!
2人とも半年以上まともにプレーしていませんでしたが、本当にずっとプレーしていなかったのか?と思える位、良いプレーをしていました!
最近あかつきの選手たちを見ていると、本当にみんな急激に成長しているなーと感じます。
あとは選手一人一人がそれぞれの課題に真摯に取り組んでさらに成長してほしいことと、チームとしての連携をさらに上げてほしいと思います。
攻撃も守備もまだまだ色んなことができるはずです!!
みんなでアイデアを出し合って、もっと面白いサッカーを見せてほしいと思います!!
またU-12情報ですが、先日あかつきの練習に体験参加してくれた白石小4年生の子が入団してくれることになりました\(^o^)/
1週間前に体験に来てくれましたが、さっそく8/27(土)から練習に来てくれました!!
体験でインサイドパスの練習を一緒にした時はすぐ良い感じになってきていたので、頑張って練習してくれればきっと良い選手になってくれると思います!!
それでは選手の皆さん、今後も勝利を目指して頑張りましょう!!
0コメント