とうとうこの日がやってまいりました!
あかつきはシードチームとなったため、2回戦からの登場となりました。
この大会は全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会の北海道予選も兼ねています!!
そのため決勝まで進んだ2チームが全国大会へ出場できます。
あかつきは2勝したら決勝まで進むことができますので何とかして勝ち上がりたいですね!!
会場は東雁来人工芝コートですが、この日はプレーに影響しそうなくらい風が強い…風もうまく利用したいですね!
相手はASC北海道レディースさんで苫小牧のチームです。
試合開始前のアップです。みんなリラックスできているようです。
■2回戦
東白石あかつきFC [1-1](PK2-4) ASC北海道レディース
試合開始直後、あかつきの選手の動きが非常に硬いです!
まずぃ…ASCさんがどんどん攻め込んできてドタバタしているうちに中盤のプレスが甘くなり、ロングシュートをゴール左上隅に叩き込まれてしまいます…風に乗っていたな…。
その後も悪い状態は続きますが苦しみながらも何とか守備でこらえていると、徐々に反撃に転じます!
どうやら序盤の硬さもなくなったようです!
ただASCさんのチェックに、なかなか良い攻撃をさせてもらえません。
1対1でボールを奪いきれないシーンが増え、攻守で後手後手となりますが、みんな必死でボールを追います!
前半はリードされたまま終了します。
後半は風上にたったあかつきが攻勢をかけ、相手のアタッキングサードへ何度か侵入します!
しかし、ゴールを奪えきれず…
こう着状態のまま徐々に時が過ぎ、このまま試合終了してしまいそうな空気も出始めた頃、あかつきは相手ゴール正面で直接FKを得ます!
ゴール正面とはいうものの、距離が結構遠い…少なくとも20m位(それ以上?)あるため直接決めるのは難しいかと思いました。
ん、外れた?ゴールキック…かと思いましたがなんとゴールしています!
低い弾道で壁をすり抜け、相手ゴール左下隅にきれいに決まった素晴らしいゴールでした!!
このあと勢いに乗ったあかつきの選手たちは逆転しようと攻めますが、ゴールを奪うことができません。
そのまま試合は終了し、なんとPK戦に突入します!!
■PK戦
PK戦はあかつきが後攻となりました。
・1人目
ゴールを許してしまいます。でも相手の蹴る方向に反応していたのでセーブを期待できそうです!
あかつきは…
ボールがGKほぼ真正面に行ってしまいました…
・2人目
おしくもセーブならず!
キャプテンがキッチリ決めてくれました!
・3人目
逆を突かれてしまいました…
豪快なゴールが決まります!
・4人目
決められてしまいます…
またしてもGK正面…これで2-4となり、あかつきは敗退してしまいました…。
非常に残念な結果となってしまいました…
今年度のU15は大幅にメンバーが入れ変わり、また期間がない中、選手たちは真摯に練習に取り組んでくれたと思っています。
それだけに試合後、みんなが泣いたりうなだれたりしている姿を見るのはとても辛く悲しいことでした。
しかし今後もこのチームでの闘いは続きます。
練習や試合でいろんなことを経験しそして感じ、細かい部分もみんなで突き詰めて今以上に良いチームになって欲しいと思います!
そして次は勝利してみんなで喜びを分かち合いましょう!!
0コメント