皆さん、こんにちは!
あかつきU-15が北海道女子ユース大会に出場したこの日、あかつきU-12は東橋少年団さん、米里少年団さんと3チームで練習試合を行いました!
同じ白石区で東橋さんや米里さんにはいかつも仲良くしていただいております。
特に米里さんには2名の女子選手がおり、時々あかつきで参加している試合に出場してもらっています。
ふだん女子との試合はたくさんありますが、あかつきの選手にとっては男子との試合は非常に貴重ですので思い切ってプレーをしてもらいたいですね!!
場所は東橋小グラウンドで試合は最初12分ハーフで総当たり、その後は20分1本で総当たり形式で行われました!
今回の練習試合を通して選手に取り組んでもらいたかったことは、個人レベルではドリブル、パス、シュートなどはできるようになってきたので、チームで戦うことをテーマにしました。
先日の会長杯少女の部で惨敗した事を考えると、どうしても守備の修正は不可欠だと思い、基本的なチャレンジ&カバーや自陣ゴール前での相手にシュートを打たせないという守備のところ+マイボールを大切にしながらしっかり自分たちがボールを保持していれば攻められない「ポゼッション」という説明をしました。
今回は特に記録を取っていなかったので結果は割愛させていただきますが、全体的にボールをしっかり動かせていました!
またサイドチェンジからのオーバーラップでシュートまでいける回数が増えましたし、球際の頑張りも結構出てきて良い感じでした!
ただ、グループでボールを奪う事に関してはまだまだでした。
今後のトレーニングの課題にしようと思います。
東橋さん、米里さんありがとうございました。また是非宜しくお願いします!!
※東白石あかつきFC U-12は男子チームとの練習試合も大歓迎です!!
ただ選手の人数が少なく、1カテゴリーで1チーム作れておりません!
1年生~6年生を合わせて、やっと1チーム出来るといったチームも少なからずあると思います。
あかつきU-12は6年1名、5年生3名、4年生4名、2年生1名、1年生1名の計10人で活動しています!
興味のある男子チームの責任者様、是非ご連絡頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。
チームアドレス hs.akatsuki.fc@gmail.com
そして翌週の6/19(土)、U-12は午前中の練習のあとBBQを行いました!!
選手たちのお父さんお母さんがBBQの場所をおさえたり、焼肉の準備をしてくれました!
U-12では最近、小学1年生と2年生の2名が加入してくれました!!
例年あかつきFCは低学年の選手があまりいませんでしたが、早速あかつきのお姉さん方(?)に可愛がられていますね!
ボールタッチの感覚を養うには早い時期からやるにこしたことはありません。
きっと2人とも近い将来あかつきの中心メンバーとしてやるのかと思ったら…まだ小さすぎてイメージがわきませんでした…(すいません)…でも小さくてもでっかいプレーをしてくれたらいいなと思っています!!
U-12は本当に楽しみになってきましたね!
0コメント