ガールズ1dayフットサルリーグ2015 U-10(10/31)

2015/10/31(土)

お久しぶりです!すっかり寒くなり、フットサルの季節となりました!

今回はガールズ1dayフットサルリーグ2015(10/31)を報告します!

会場は栗山町スポーツセンターです!2面使える大きな体育館です!

U-10は今年、選手がたくさん加入してくれたためフットサルは6年生中心のU-12と5年生以下中心のU-10と分かれて活動することとなりました!U-10の参加チームは以下となります。

・リカシィ

・sorachiy's U-12

・東白石あかつきFC


■第1試合

 東白石あかつきFC U-10 (1-1) sorachiy's U-12

前半は攻守の入れ替わる試合展開でチャンスもありましたが決めきれず、0-0で終えます。

後半に先制し、1-0とします!しかしその後失点し追いつかれてしまいました…。


ボックス型のフォーメーションでしたが、前の2名は攻撃、後ろの2名は守備というような形になってしまっていたと思います。

やはり攻撃はできるだけ人数をかけたいので後ろのどちらか1名が攻めにでるようにして欲しいと思います!

■第2試合

 東白石あかつきFC U-10 (1-4) リカシィ

この試合は、リカシィさんに攻撃で良い形を何度も作られてしまいました。

前半は1-1としますが、後半は3失点してしまい敗戦してしまいます。

1対1で抜かれてしまうケースも多く、もう少し厳しくディフェンスした方が良いと思います!

■第3試合

 東白石あかつきFC U-10 (1-7) sorachiy's U-12

sorachiy'sさんに攻め込まれる一方的な展開となってしまいました… 前半で3失点してしまいました。

ただ、あかつきの得点は後ろの選手が攻撃に参加して決めたものでした! 

後ろの選手が攻撃に参加したら、今後もっと得点チャンスが増えると思います! 

結局試合は後半も4失点してしまい、敗戦となりました。

■第4試合

 東白石あかつきFC U-10 (5-2) リカシィ

この試合は前半こそ0-2でしたが、後半は一気に5得点し逆転します! 

失点するとズルズルやられてしまうケースがありましたが、きっちり立て直せて良かったと思います!

また最後の試合で逆転という形で勝利できて選手たちも自信になったのではないでしょうか!

昨年のこの時期、2~4年生主体でフットサルの試合を始めた時はみんなボールに群がるだけでしたが、1年経ってみんな成長したなぁと思いました。

そこに新しいメンバーが入り、良い感じでかみ合ってきました!

選手一人一人は今以上にスキルがつくように集中して練習して欲しいと思います!

※この試合の模様は北海道フットサル協会のHPにも載っていましたのでごらんください!

ガールズ1dayフットサルリーグ2015 レポート



東白石あかつきFC

HIGASHI SHIROISHI AKATSUKI FC

0コメント

  • 1000 / 1000