2015/09/13(日)
こんにちは!
こんにちは!
JFAレディース・ガールズサッカーフェスティバル2015北海道in北空知 U-15の報告となります!
この日はU-12とU-11がガールズの部で参加しましたが、隣のコートではU-15が試合を行っていました!
場所は滝川河川敷サッカー場です。
なおU-15はいつも11人制ですが、この日は8人制で行われました。
北空知さんの勢いにのまれてしまっているようでした。
リーグ戦の時に見られた、気迫あふれるプレーがあまり見られず元気がありません。
残念ながら2-6で敗戦してしまいました。
■第2試合:東白石あかつきFC U-15 vs 稚内高校
この試合もどうも乗りきれていません…。
結局2-4で敗戦してしまいます。
得点はできているので、守備面でなんとかしたいところです!
■第3試合:東白石あかつきFC U-15 vs 小樽コルサリオ
何とか最後に1勝したいところです!
この試合は点を奪って奪われての展開が続きますが5-6で敗戦。
このスコア、どこかで見たような…
3試合を振り返って。
雨でコンディションが悪い中の試合でした。
どの試合も中盤は互角の勝負をしますが、前線にボールが入った際に、判断の遅れやボールを一つ余計にワンタッチしてシュートチャンスを逃す場面が目立ちました。
逆に対戦相手は同じ場面でも判断良く積極的にシュートを打っていたと思います。
事前に周りの敵味方の選手のいる位置をある程度把握しておけば、自分がボールをもった時に早めに判断してプレーすることができるはずです。
また守備面ではしのいでしのいで粘る場面があった反面、一度失点をするとその後ずるずると短時間に連続失点するケースが目立ちました。
失点する時間帯にもよりますが、1~2失点はまだまだ逆転できると思って気持ちを切り替えてプレーした方が良いと思いました!
今後良いパフォーマンスが行えるよう、体調管理をしっかりしてもらえたらと思います!
0コメント