U-15 第18回 全日本女子ユース選手権出場

大変遅れましたが、7月28日から8月3日大阪堺市で全日本女子ユース選手権が開かれました。

わが、あかつきは昨年に続き2年連続での全国大会出場です。
今年は昨年の経験がありますので、選手も指導者・保護者も気分的に若干の余裕?がありました。

千歳空港ロビーにて
大阪到着
昨年は大会4連覇中の浦和レッズレディースが相手で、今年はこれまた全国大会常連の強豪・神村学園中等部が相手となりました。

対戦相手も強豪ですが、それにもう一つの敵…そう暑さとの戦いもあかつきにとっては厳しい相手です。昨年は確か36°超え、それに比べれば3~4°位低かったような…でも十分暑い!!

試合前のアップの様子


さあ試合直前
試合の方は、前半あかつきの頑張りに格上の神村学園が、やや手こずっている様な試合展開で凌いでたのですが、13分と24分に失点しリードを許します。

何とか後半に反撃したい所なのですが、やはり格上実力を発揮し、あかつきが失点を重ねる展開となりました。
あかつきにも惜しいチャンスはありましたが、堅い守りを崩せず4失点し。
昨年と同じ6点差での敗戦となりました。
まあ、これもサッカーです。全国大会での強豪相手の試合は選手たちの財産となるはずです。

選手と保護者の集合写真
何時もながら、大会参加に辺り保護者の皆さんの多大なるご協力ありがとうございます。

もうすでに11月です。U-15は全道フットサルも先日開かれました。
次回はその報告を、UPしようと思います。


東白石あかつきFC

HIGASHI SHIROISHI AKATSUKI FC

0コメント

  • 1000 / 1000