U12練習試合 & U15フットサル全道大会

U12の部は9月12(新琴似西小さん)/13日(東橋小さん)のグラウンドをお借りしての練習試合が行われました。

12日は、あかつきFC、新琴似西SS、和光小の3チーム8人制で試合をしましたが、ガールズ8の大会に向けて貴重なシミュレーションとなりました。


合計三試合しましたが、チームとしての約束事をそれぞれの選手がかなり理解できて来た様な気がします。攻撃や守備に成長を感じる場面が多くありました。(特に5年生以下の各選手)


翌13日も練習試合でしたが、私用で見る事が出来ませんでした。


前にも書きましたが5年生の成長なくしては戦えませんので…、6年生は最後の大会ですし何も言わなくてもやってくれる筈です。

最後までお付き合いの、保護者の皆さんお疲れ様でした。


次にあかつきFC(U15)が9月12/13日全道レディースフットサル大会に参加しました。

この試合もU12の試合と被り観に行くことが出来ませんでしたので、帯同された監督コーチの話では、結果こそ出ませんでしたが内容的には社会人相手でも、そこそこ良い試合が出来たとの事ですので練習と実践で経験を積んで更なる成長を期待したい所です。


多分これからの2~3年で技術的な部分をしっかりと身につけて行かないと、その上のカテゴリーでのプレーが厳しくなって来ると思いますので頑張ってほしいと思います。(彼女たちの能力であれば可能だと個人的には思っています!)

東白石あかつきFC

HIGASHI SHIROISHI AKATSUKI FC

0コメント

  • 1000 / 1000