6月28日上白石小さんとのU12・U15の練習試合が行われました。
この日は、今まで土日が雨の日が続いていたのとは一変し、気温29度くらいの暑い一日でした。
試合はU12は5年生以下で15分1本、U15は6年生以上で20分1本の繰り返しで行われ、何時ものように試合前のアップから始まり試合に挑みます。
U12の方は、全員が積極的に前に出てボールを奪う意識が出ていたのですが、逆に攻め込んだ時の裏のスペースを使われて失点する場面が何度かありました。
次の段階での課題が見えたような・・・?サッカーって難しいです。
練習と試合で一つ一つ課題をクリア出来る様に頑張ろう!
U15の方は、部活等で4人ほど午前の部は欠席でしたが、5年生を加えたチームで試合が行われました。全体的にはボールを支配しサイドからも攻撃を仕掛けるなど、チームとしての戦い方が少しずつ形になろうとしている様に見えました。
午後からはU15が場所を移動してFC.Lupusさんとの練習試合でした。
試合は、相手チームが9人あかつきが11人と数的に優位なのですが、社会人のチームだけあって、寄せの早さや個の技術・スピードがあり、あかつきはなかなか思うようなプレーが出来なかった様な気がします。しかしあかつきも個の技術はかなりのレベルにあると思うので、早いスピードに如何に試合を通じて慣れていくかだと思います。
午前・午後と試合漬けの選手達、最後は辛そう?でした。
最後までお付き合いの保護者の皆さんも大変お疲れ様でした。
0コメント