第11回ドリームカップ

5月4日室蘭にて第11回ドリームカップが開かれました。

U-12・U-15共新チームで初めての試合になりました。

U-12については結果は昨年と同じく準優勝でしたが、U-15は順位を決めることは有りませんでしたので表彰も無しでちょっと寂しかったかな?


U-12の試合の方は、新人も加え全員参加で行われ貴重な経験を積む事が出来たのではないでしょうか?とりわけ新入部員の子供たちは監督・コーチの試合前の指示(ボールに向かっていく、諦めない、失敗を恐れない等)を忠実にやっていたように思います。

旧部員たちも、うかうかしていられない様な状況になるかも?

試合後の表彰式ではU-12の部、アズサ(5年)がチーム最優秀選手に選ばれました。

集中してよく頑張っていました。おめでとう!他にもアズサに負けないくらい頑張った選手もいましたよ。

これからもチーム内で競い合って、練習してくれれば良いですね。


一方U-15の方は、新中学1年生が主体の是からのチーム。

あかつきで1年先輩のハルカにミサトや後輩の6年生ユウナとリサで現在10人のチーム、相手チームはU-15でもたぶん上級生が主体のチームと思われ、体格ではかなり差があったと思います。

8人制のコートとゴールを使って試合が行われ、一人少ないながらも鋭い攻撃を仕掛けたりと、見所は結構ありました。

これが11人制のコートになっても出来るか早く観てみたいですね。


試合前の全体アップ

U-15の新ユニフォーム

U-12の試合の様子

U-12表彰式

試合を終えて挨拶する選手たち


最後に朝早くから、遅くまで保護者の皆さん大変お疲れ様でした。

5月10日は、U-15練習試合の予定ですので宜しく御願いします。


PS アンナ父へ、ビデオ撮影有難う御座いました。

東白石あかつきFC

HIGASHI SHIROISHI AKATSUKI FC

0コメント

  • 1000 / 1000